一般車輌から特殊車輌まで 全ての整備を担うエキスパート。 エキスパート。

次代を担う 企業へ

マチダオートサービス株式会社は
年間1400台以上の車検実績を誇る
県内随一の大型総合工場です。

マチダオートサービスについて

ABOUT

マチダオートサービス株式会社は、町田機工株式会社の建設車両整備工場として創業いたしました。

県内トップクラスの技術と県内最大級の設備で年間1400台以上の車検実績を誇る県内随一の大型総合工場です。お客様に快適に車検を受けていただくため、ニーズに合わせて各種代車をご用意しております。

県内でも最大級の10台を数えるリフトをはじめ、電装室や大型の塗装ブースなど設備が充実しています。敷地内に作られた大型工場内では、乗用車などの一般車輌はもちろん、トレーラー、4tダンプなどの大型車輌、散水車、高所作業車、特殊車輌など幅広い車種の車検や修理・点検・整備、板金塗装など、すべてを社内で完結します。

ABOUT

先輩社員
インタビュー

INTERVIEW

社員インタビュー

自動車整備士

未経験でもチャレンジできる環境と
教育体制が整っています。

平成17年1月 入社

大型特殊班 主任

Nさん

INTERVIEW

Q1.担当されているお仕事の内容をお聞かせください。

大型車輌、たとえばクレーン車、高所作業車、フォークリフト、ダンプ等の点検・補修、修理、板金塗装までを自社の整備工場内で行っています。また、お客様からの依頼を受けて事業所や営業所(※)へ出向いて点検、整備などの出張修理も行います。
(※)関連会社の町田機工株式会社の営業所。

Q2.出張に出向く割合はどれくらいでしょうか?

多い時で週に2回ほどです。主に現場でお客様の車が故障して動かせない場合に出向きます。

Q3.入社のきっかけを教えてください。

車の整備に興味があり前職では乗用車ディーラーの整備士として働いていました。車検整備をメインで扱っており、約3年間、定期点検や車検の作業の連続で経験を積み重ねました。整備士としてもっとスキルアップを目指すためにマチダオートサービスに転職しました。大型車の整備は未経験でしたが、今では4t、10t車などの大型車輌の整備を行えるようになりました。

Q4.大型車と一般車との整備の違いはなんですか?

大型車は車体の大きさが乗用車と全然違います。大型車だと車輌自体もそうですが、部品が多く乗用車に比べて体力を要します。また、ガソリン車とディーゼル車とでは、エンジンの構造も違いますし、排出ガス規制などの扱いが異なります。

Q5.仕事のやりがいと魅力について教えてください。

もともと車と機械整備が好きでしたので、入社して車輌部分だけではなくて、エンジン内の油圧計とか電気関係も整備するようになり、今まで手掛けていなかったものもできるようになりました。

一般的な整備工場だと、車のメンテナンスだけを行うことの方が多いのですが、当社はトラックに搭載した上物(※)、クレーン車、高所作業車など他社では経験しにくい、専門性の高い業務にまで携わることができます。

(※)自動車メーカーが製造した車輌に、特殊な装置(たとえばクレーンやダンプ、保冷庫など)を搭載することを「架装」と呼ぶが、この架装された部分を「上物」と呼ぶ。

Q6.マチダオートサービスに入社してから資格を取得しましたか?

前職は乗用車の車検整備でしたので、普通免許は持っていました。マチダオートサービスでは乗用車だけでなく大型車輌や牽引車にも乗ります。そのため、大型免許やクレーン車、高所作業車の運転免許は、入社後に取得しました。

Q7.マチダオートサービスに入社する際には未経験でも大丈夫ですか?

未経験からの入社の方も多くいます。いきなり一人で仕事を任されるということはないので、先輩たちから、教わりながら、少しずつ経験を積んでいくことができます。入社当初は失敗もありますが、経験豊富な先輩からアドバイスをもらったりして、試行錯誤しながらも知識とスキルの幅が広がって成長を感じることができると思います。全く資格を持っていなくてもチャレンジできます。経験がないとできないのではと不安になりがちですが、未経験者でも丁寧な指導で充実した教育体制も整っていますので安心してください。

Q8.新入社員に求めることはなんですか?

何よりもやる気ですね。どんなに経験やスキルがあっても、やる気がなければ次につなげていこうという気持ちが起きません。今日できなかったことを反省し、なぜできなかったのか振り返ります。最初の1か月は思うようにできないかも知れませんが、その経験を生かすことでやる気のある人はどんどん伸びていきます。

Q9.マチダオートサービスの強みや魅力はなんですか?

車検整備から一般修理、板金・塗装まですべてを自社で完結できるのが強みです。また、メーカー(※)との連携も他社にない魅力です。社内でできない修理があればメーカーの整備士と連絡を取り、工場まで来てもらいます。また、新しい機能の車輌が出た際はそれに対応する修理技術も必要なので、技術面での研修もお願いしています。

(※)自動車メーカーや架装メーカー。いずれも世界規模で活躍する大企業も多い。

Q10.エンジニアとして今後取り組みたいことはなんですか?

最新の安全装置や、昔には無かった排出ガス規制にも、しっかりついていくことです。将来的にはEVトラックの修理も入ってくるかもしれません。メカニックに求められる知識や技術は複雑化、高度化していますので電気や電子系統にも対応できるように努めていきます。

※内容はインタビュー取材当時のものです

ある1日の流れ

SCHEDULE

06:55

全体朝礼 ラジオ体操

07:00

班朝礼 一日のスケジュール確認

07:15

車輛点検整備及び部品発注業務 他

12:00

昼食

13:00

班会議 入庫車輌の状況確認

13:15

車輛点検及び部品発注業務 他

16:00

作業片付け 他 使用工具の点検及び工場の掃除

16:30

事務処理 他 作業指示書記入

18:00

帰宅

社員インタビュー

自動車整備士

資格取得に必要な技能を学べる場が
あることは、他にない大きな魅力の
ひとつです。

平成19年4月 入社

サービス

Iさん

INTERVIEW

Q1.入社のきっかけを教えてください。

高校生の時から車が好きで、自動車整備に関連する仕事に就きたいと思っていました。最初は乗用車やスポーツカーの整備に興味があったのですが、マチダオートサービスに入社してからは特殊車輌の整備も行えるようになり、技術の幅が広がりました。

Q2.具体的なお仕事の内容をお聞かせください。

主に消防車、高所作業車など特殊系車輌の整備・メンテナンスをはじめ、年に1回の特定自主検査(※)などを担当しています。工場内での作業だけでなく、現場での出張修理を行うこともあります。

※土木工事や建設現場で活躍する車両系建設機械や荷役運搬機械、高所作業車に対して行う定期検査のこと。により定期自主検査が義務付けられている。

Q3.仕事のやりがいと魅力についてお聞かせください。

修理に関しては車の仕組みが分からないと直すことができません。新人の頃は、故障の原因がわからず困ったこともありました。特に出張修理の現場では頼る人がいないので苦労しました。
しかし、故障の原因を突き止めて最終的に修理できたらこれほどうれしいことはないです。動かない車輌が自分の手で動くようになった瞬間の喜びは何にも代えがたいものですね。
また、大手の自動車メーカーや架装メーカーの研修会などで新しい技術を学び、それが実際の業務に活かせる、というのも魅力だと思います。

Q4.マチダオートサービスに入社する前は、整備の資格や経験などはありましたか?

工業高校で自動車整備の基礎的なことを学びました。資格は自動車整備士3級の資格免許を取得してから入社しましたが、私のように資格を持って入社する人は半分ほどです。

Q5.この仕事に興味を持っている方へのアドバイスやメッセージをお願いします。

乗用車から大型特殊車輌まで幅広く扱っている整備工場は県内ではほとんどありません。資格を取る際にも、テキストだけで覚えるのではなく、実際の車輌に触れ、働きながら学ぶことができる、というのは、他にはない大きな魅力だと思います。

未経験者でも先輩から仕事をやさしく丁寧に教えてもらえるので、自動車に興味があれば、資格や経験の有無に関わらずぜひ来ていただきたいです。

※内容はインタビュー取材当時のものです

ある1日の流れ

SCHEDULE

06:55

全体朝礼 ラジオ体操

07:00

班朝礼 一日のスケジュール確認

07:15

車輛点検整備及び部品発注業務 他

12:00

昼食

13:00

班会議 入庫車輌の状況確認

13:15

車輛点検及び部品発注業務 他

16:00

作業片付け 他 使用工具の点検及び工場の掃除

16:20

帰宅

募集要項

APPLICATION

※現在、新卒採用の募集をおこなっておりません

募集職種 自動車整備士
雇用形態 正社員
応募資格 高等学校卒業者
既卒応募可(卒業後概ね3年以内)、高校中退者応募可
業務内容 自動車の整備
工場内にてトレーラー、4tダンプなどの大型車輌、または高所作業車、特殊車輌の整備車検などを行って頂きます。作業は、車検、6ヶ月点検などの比較的こなしやすい作業と、故障内容を探すところから始める一般整備に分かれます。
働く車をメインにしているため一日でも早く仕上げられるよう創意工夫は常に行っています。出張整備班もあり、現場での3ヶ月点検なども行なっています。
必要な知識・技能など ・普通自動車免許:AT限定不可※必須
・自動車整備士3級(入社までに要取得)※必須
・アーク、ガス溶接あれば尚可(入社後に取得可能です)
勤務地 勤務地①:沖縄県沖縄市登川3458番地 本社工場
勤務地②:沖縄県南城市大里古堅1102番地 南部工場
給与 170,000円~180,000円
昇給・賞与 あり(昇給、賞与に関しては実績に応じ支給)
勤務時間 変形労働時間制(1年単位)
(1) 7:00〜16:00
(2) 8:00〜17:00
休日・休暇 日曜・祝日(GW)と他シフトによる休み :年間休日105日
年末年始休暇(12月31日〜1月4日)
福利厚生など ・雇用保険
・労災保険
・厚生年金保険
・健康保険
・厚生年金基金
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金
・制服支給
・入社時工具貸与
・資格取得支援制度
・社員駐車場
・メーカー技術講習
・結婚祝金 20,000円
・出生祝金 10,000円
・一般健診会社負担
補足事項 ・試用期間:3ヶ月(試用期間中は時給制)
・入社時保証人2名必要となります。
募集職種 自動車整備士
雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
業務内容 自動車の整備
工場内にてトレーラー、4tダンプなどの大型車輌、または高所作業車、特殊車輌の整備車検などを行って頂きます。作業は、車検、6ヶ月点検などの比較的こなしやすい作業と、故障内容を探すところから始める一般整備に分かれます。
働く車をメインにしているため一日でも早く仕上げられるよう創意工夫は常に行っています。出張整備班もあり、現場での3ヶ月点検なども行なっています。
必要な知識・技能など 整備士経験必須
・普通自動車免許:AT限定不可 ※必須
・自動車整備士3級 ※必須
勤務地 勤務地①:沖縄県沖縄市登川3458番地 本社工場
勤務地②:沖縄県南城市大里古堅1102番地 南部工場
給与 185,000円〜270,000円
昇給・賞与 賞与年2回
昇給前年実績3,000円〜10,000円
勤務時間 変形労働時間制(1年単位)
(1) 7:00〜16:00
(2) 8:00〜17:00
休日・休暇 日曜・祝日(GW)と他シフトによる休み :年間休日105日
年末年始休暇(12月31日〜1月4日)
福利厚生など ・雇用保険
・労災保険
・厚生年金保険
・健康保険
・厚生年金基金
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金
・制服支給
・入社時工具貸与
・資格取得支援制度
・社員駐車場
・メーカー技術講習
・結婚祝金 20,000円
・出生祝金 10,000円
・一般健診会社負担
補足事項 ・試用期間:3ヶ月(試用期間中は時給制)
・入社時保証人2名必要となります。

県内トップクラスの整備工場で
整備士を目指しませんか?
あなたのご応募を
心よりお待ちしております

エントリー

ENTRY

応募は専用のフォームよりご応募ください。また、ご質問などがございましたら、採用担当までお問い合わせください。

採用応募フォームはこちら

採用担当連絡先

MAIL saiyou@machida-auto-service.co.jp

TEL 098-934-0010

エントリー ENTRY

専用の採用応募フォームより
ご応募ください

採用応募フォームは
こちら